2/5(木)
B2トイレを廃止する件でルミネエスト営業部と電話で話しました。 迫「B2トイレを廃止する理由は?」 ル「混んでるから」 迫「混んでいたらむしろもうひとつ増やすべきでは?」 ル「通行人もお客様も一緒になっているので、奥の駐車場のトイレに移動しようという計画です」 迫「通行人が分かりにくい場所に移動ということですか。通行人が入ってはいけないのですか。通行人はお客様ではないのですか」 ル「そういう意味ではなく」 迫「ではトイレを移動させる理由になりませんね。私には通行人に入らせないためと聞こえます。そのように理解してよろしいのですか」 ル「それは受け取り方で」 迫「通行人という言葉を出す時点でおかしい。区別するのがおかしいと思いますが」 ル「とにかく決定ですので」 迫「しかし混んでるなら増やすべき。減ることになりますね。納得できません」 ル「現在の駐車場のトイレをきれいにしますので」 迫「駐車場のトイレは大きくなるのですか」 ル「いいえ」 迫「大きさは変わらないのですね」 ル「はい」 迫「そうなると、いくら駐車場のをきれいにしても、ひとつなくなるという事実は変わりませんね」 ル「そうなります」 迫「いつ誰が決定したのですか?」 ル「ルミネエスト営業部で。去年の暮れです」 迫「ルミネ社長の花崎さんは店舗のことをパートナーとおっしゃっていますが、パートナーなら相談してほしいですね。その伝達と実行がなされていないのではないですか」 ル「公共部分ですので、ですからこうしてお話しているわけです」 迫「公共部分と認識されているのですか。なおさらです。廃止まじかに決定だからと言われても相談にはなりません」 ル「…」 迫「次の店は決まっているのですか」「ファッションですか」 ル「はい」 迫「いつ決まったのですか?」 ル「それはお電話ではちょっと」 迫「廃止決定の時ですか」 ル「…」 迫「私は納得しておりません。廃止するのを廃止してください。と要望します。そういう意見があることを会議にかけていただけませんか」 ル「はい。うかがいました」 迫「確認しますが。B2の公共部分であるトイレは、通行人もお客様も一緒になっているので、奥の駐車場のトイレに移動しようという計画だ。と理解して本当によろしいのですか?」 ル「それは受け取り方で」 迫「ではそのように理解しました。お客様にもそのようにお伝えしますがよろしいのですね」 ル「はい」 ルミネ側の返事がおかしいと思う部分があります。 「受け取り方で」 「私はそうは言っていないが、あなたがそのように受け取っている」という意味でしょうか。 でも違う意味で受け取った人に対して、説明する義務はあるのではないでしょうか。 ただどう聞いても、通行人という言葉を出し、しかもそれを撤回しない点で、 お客様と通行人を区別していると受け取られても仕方がないのでは、と思います。 会話途中、電話では話せないと言って切ろうとするので、 「逃げないでください」と何度か言いました。 誠意は感じられませんでした。 「お客様にそのように伝えてもいい」とルミネさんはおっしゃいました。 以上の会話がありましたことをお知らせします。 ベルク副店長・迫川尚子
by bergshinjuku
| 2009-02-09 02:16
|
オススメリンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ベルクとは? JR新宿駅東口から徒歩15秒のインディーズカフェ。都会のオアシス、なんて陳腐な言葉は使いたくないけれど。 モーニングサービスからブランチ、休憩のイップク、仕事あがりの一杯まで最高のメニュー、空間、音楽!スタッフ一同お待ちしております!! ビア&カフェ BERG (ベルク) 7:00〜23:00 東京都新宿区3-38-1 ルミネエスト B1 ブログからお越しのお客様はこちらへどうぞ。↓ http://www.berg.jp/ ライフログ
最新の記事
カテゴリ
検索
タグ
迫川尚子(21)
ワールドビールシリーズ(16) ベルギービール(9) マイスターシリーズ(6) 店長ブログ(6) クリスマス(6) 更新情報(5) 10/1『食の職』トークイベント(4) おすすめ本(3) 柄谷行人(2) ビール(2) 松本哉(2) ギネス(2) インタビュー(1) エキタス(1) カフェ(1) クリスマスビール(1) グァテマラ(1) ケーキ(1) コーヒー(1) その他のジャンル
ベルク公式ツイッター
以前の記事
2019年 04月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2003年 03月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||