迫川尚子(以下、迫)ー今までのスタリングに東京事変さん、くるりさん、サンボマスターさん、チャットモンチーさん、妻夫木聡さん、加瀬亮さん、浅野忠信さん、そしてもちろん麻生久美子さん。ねぇ、すごいですね。 伊賀大介(以下、伊)ー(麻生久美子さんは)ベルク行ったことありますよ。 迫ーやったあ! ベルク店長(以下、店)ー高校一年で(スタイリストに)なるって決めてそこからまっしぐら? 伊ーそうですね。 店ー師匠かなんかについて? 伊ーそうです。 高校卒業したあと専門学校に1年だけ行って学校行っててもしょうがないなと思って早く実地訓練したいと思ったら師匠と会って。 店ー一応卒業して? 伊ーいや、おまえやりたくて募集することが会ったら呼ぶよって言われたんですけどすぐ3日後に電話かかってきて”おまえ本当に興味ある?”って。それで明日学校やめますんで明後日からやらしてくださいって言って。それで辞めて、辞めた後に親に言って多分大丈夫だからごめん、って。で、次の日行ったら3年間で休みが4日しかなかった! 迫ーすごーい。ベルクと同じだ(笑) 店ー現場にいきなり飛び込んだんだ。 伊ーそうですね。 店ー何かになりたいって人もベルクで働いてます。まず学校行ってどうのこうの・・現場見てみたらって。 伊ーまあやり方にもよりますよね。出た方が早いって場合もありますし。僕がスタイリストに合ってるなって思ったのは新宿出身でそれこそベルクにいる時とか駅にいる時とかとにかく人を見るのが好きなんです。おもしろいですよね。いろんな人がいる。 迫ーそうですね。 店ーそれが一番おもしろい。 伊ーほんっとに。メトロポリタンっていうか。ホームレスでもかっこいい人いますよね。 迫ーいます! 伊ーかっこいいキャップとかかぶって。 迫ー結構おしゃれなんですよね。鎖とかもいい鎖つけちゃって。 伊ーそうそう。 迫ー多分同じ人見てるかも(笑) 伊ーイディオムをぐっちゃぐちゃにまとってる感じがなんかさっきの、ゾーニングからはだいぶ離れたところ、新宿はおもしろいなって地元からしても思う。新宿駅自体もおもしろいのにベルクだけ見ても小宇宙なかんじ。僕海外とか行ってパリとかいろんなカフェも行きますけどベルク行ってもほっとくとこはほっといてくれるし、接客とかあったかさはもちろん変わらないとかそういう信頼感があります。 迫ーよかったぁ。 伊ー信用できる。例えば政治家の人が行こうが190円握りしめてくる高校生だろうが扱い一緒じゃないですか。そこがやっぱり。 店ー伊賀さん車とか乗る? 伊ーこの間免許取ったんですよね。これから乗ります。 店ーあ~じゃあちょっと変わってくかもしれない。視点が。 迫ーどうかな。 店ーゾーニングていうか、東京を郊外化しようっていう。道があって。 迫ー車が通りやすい道にしようっていう。 店ー再開発っていうのは車が主体。車に乗って家族がいるとそういう街の方が住みやすいのかな。僕は歩く。車に乗らないから。それでわりと単独行動ばっかりなんで。そうすると新宿はすごく楽。ベルクはねぇ家族に結構厳しい。 伊ーうーん。まぁしょうがない。 店ーなんですが、ずっとひとりでいらっしゃってた方がある日彼女を連れてきてその間に赤ちゃんが、ってこともありましたが基本的にベルクは家族づれには厳しい。 迫ーこんな写真ありますよ。かっこいいですよね赤ちゃんおんぶして。 ![]() 伊ーしかも黒ビールですよね。 迫ー渋いですね。もちろんお声をおかけしてすっごいかわいかったんで仕事中だったんですけどちょっと撮らせていただいて。ずーーっと寝てました。かっこいいなぁと。 店ー意外と多いんです。もちろんベビーカーがくれば椅子どけてなるべく対応しようとするんですけどとにかく狭いから。とにかく厳しいなぁと。店を広げたい。むしろ。 迫ー壁は簡単に壊せる(笑) 伊ーあそこのあれなんか・・ねぇ? 迫ーそれ以上はちょっとヤバい(笑) 伊ーでもベルクってあそこじゃないと本当意味ないじゃないですか。 店ーそうですね。よそでやればってよく言われるんですけど、人気店なんだからって。ただ、あそこだからあの店なんでっていうのは間違いない。 迫ー場所って結構大きい。 伊ー子供いたら酒飲めるようになったら来いよ、みたいな(笑) コーヒーもおいしいですもんね。 (つづく) 伊賀大介×井野朋也×迫川尚子 トークセッション part1 http://norakaba.exblog.jp/11234426 伊賀大介×井野朋也×迫川尚子 トークセッション part2 http://norakaba.exblog.jp/11354775/ 【YouTube】 2008.12.12 伊賀大介×井野朋也×迫川尚子 トーク・セッションhttp://norakaba.exblog.jp/11140898
by bergshinjuku
| 2009-04-22 00:37
| +その他+
|
オススメリンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ベルクとは? JR新宿駅東口から徒歩15秒のインディーズカフェ。都会のオアシス、なんて陳腐な言葉は使いたくないけれど。 モーニングサービスからブランチ、休憩のイップク、仕事あがりの一杯まで最高のメニュー、空間、音楽!スタッフ一同お待ちしております!! ビア&カフェ BERG (ベルク) 7:00〜23:00 東京都新宿区3-38-1 ルミネエスト B1 ブログからお越しのお客様はこちらへどうぞ。↓ http://www.berg.jp/ ライフログ
最新の記事
カテゴリ
検索
タグ
迫川尚子(21)
ワールドビールシリーズ(16) ベルギービール(9) マイスターシリーズ(6) 店長ブログ(6) クリスマス(6) 更新情報(5) 10/1『食の職』トークイベント(4) おすすめ本(3) 柄谷行人(2) ビール(2) 松本哉(2) ギネス(2) インタビュー(1) エキタス(1) カフェ(1) クリスマスビール(1) グァテマラ(1) ケーキ(1) コーヒー(1) その他のジャンル
ベルク公式ツイッター
以前の記事
2019年 04月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2003年 03月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||