ソーセージ職人、河野夫妻に聞く
時間にして、4時間。実に実に実りの多いインタビューでした。
いつか、まとめてお読みいただけるようにするつもりです。
ご期待下さい。
(迫川)
素材がダメだったら、いくら腕があってもどうにもならない
とマスターは映像の中で語っていますが、いわゆるファスト
フードのように、ソースで味をつけちゃうという手はあります。
調味料とは本来、素材(自然)の味わいを引き立てるものですが、
マックとか幼い頃から当たり前のように食べさせられたら、素材
なんかどうでもいい、味(調味料)さえついていればというように
なってしまう…かも知れませんね。それで買い手が納得するなら、
売り手も低コストですませられるし、万々歳でしょうが。
食の官能性は薄れるばかりです。
(井野)
語り手/河野仲友 河野なおこ
聞き手/市原結美 稲葉将樹 井野朋也 迫川尚子
映像/迫川尚子

このブログ記事をTwitterでみんなに教える!