地図にないお店
ルミネエスト上層階、7&8ダイナーは 元々SHUNKANというMYCITYがプロデュースした セレブ向けレストラン街でした。 当時の営業部長は、10年愛される街をめざす と言っていましたよ。 テナントは定期で入っていますが、やはり 10年契約だったという話です。 都心からはずれると珍しくないですが、 新宿という一等地で10年という長さは、 今となっては異例かも。MYCITYは 良くも悪くものんびりしていた という感じがします。ただ、営業部長は、 この壮大なプロジェクトが失敗したら、 MYCITYをルミネに受け渡さなければ ならなくなるとぼやいていたそうです。 彼にしてみれば、最後の賭けだったのでしょう。 しかし、駅利用者が慌しく出入りする 駅直結商業ビルで、これ見よがしの 「高級志向」なんて、浮いた 感じにしかなりません。大成功には 程遠かったと思います。ルミネが MYCITYを乗っ取った時点で、SHUNKANや B2のフードコートは5年くらい契約期間が 残っていたはずですが、フードコートの方は あっという間になくされましたね。最後に 一店舗だけ残り、ビルの管理下にある洗い場と ホールがまず閉鎖されました。ホールは部分的に 機能していましたが、店の存在感は なくなりました。しばらく細々と 営業していましたけれど。 紙の食器を使ったりして。 最後に話がついたのか、 その店が出ていく時にオーナーが うちにご挨拶にみえました。 「頑張って」と。 7、8店舗集まるフードコートは、 全部BEAMSになりました。 SHUNKANも、いくつかの店が出て行きました。 出て行かされたのか、自主的に出たのか はわかりません(店によるでしょう)が、 今もSHUNKAN時代からある店で ルミネから出て行けと言われている店が あると聞きます。 若い女性をターゲットに 絞るルミネとしては、 カジュアルなレストランフロアに 一刻も早く変えたかったのでしょう。 ただMYCITYがルミネになって3年、 単純に計算すればあと2年契約が 残っているはずです。裁判にも なっているようですが、 動向が気になります。 まあMYCITYとルミネ(JR?)の間に どんな密約があったのか知りませんが、 テナントが莫大な協力費を払い、 多大な労力をかけて店を立ち上げるのは、 10年20年という長期的展望があるからです。 失敗の原因が店にあるなら、あきらめも つきます。ビルの計画そのものが ピントはずれであろうとなかろうと、 続けられるかどうかは結局、 一つ一つの店の努力にかかっているのです。 まだまだ続けられる店もあるのに、ビル側の 思惑でいきなり「なかったこと」にされるなんて、 あんまりだと思いません? (井野) 日刊サイゾー『契約書に効果なし!?』 http://www.cyzo.com/2009/11/post_3259.html ![]()
by bergshinjuku
| 2009-12-16 02:25
| +その他+
|
オススメリンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ベルクとは? JR新宿駅東口から徒歩15秒のインディーズカフェ。都会のオアシス、なんて陳腐な言葉は使いたくないけれど。 モーニングサービスからブランチ、休憩のイップク、仕事あがりの一杯まで最高のメニュー、空間、音楽!スタッフ一同お待ちしております!! ビア&カフェ BERG (ベルク) 7:00〜23:00 東京都新宿区3-38-1 ルミネエスト B1 ブログからお越しのお客様はこちらへどうぞ。↓ http://www.berg.jp/ ライフログ
最新の記事
カテゴリ
検索
タグ
迫川尚子(21)
ワールドビールシリーズ(16) ベルギービール(9) マイスターシリーズ(6) 店長ブログ(6) クリスマス(6) 更新情報(5) 10/1『食の職』トークイベント(4) おすすめ本(3) 柄谷行人(2) ビール(2) 松本哉(2) ギネス(2) インタビュー(1) エキタス(1) カフェ(1) クリスマスビール(1) グァテマラ(1) ケーキ(1) コーヒー(1) その他のジャンル
ベルク公式ツイッター
以前の記事
2019年 04月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2003年 03月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||