お客様の声も集めたい
4月9日に「ニュールミネ総会」がございました。年に1回、4月に開かれるルミネさんによる全テナント(現在、池袋店も加わり1500店舗!)向け説明会です。うちからは副店長の迫川が参加させていただきました。思えば4年前、この会で私は初めて「定期契約」という言葉を耳にしました。配られた資料にはルミネさんの理念や事業計画について色々書かれてありましたが、定期契約に関しては「ルミネでは定期契約を推進しています」とあるだけでした。そして口頭のご説明でも、それを棒読みされるだけでした。 その後、各店舗個別に呼び出しがあり、密室内で定期契約にサインを迫られ、応じるテナントが続出、一部ではトラブルにも発展しました。当店はサインをお断りしたため、現在も営業継続が法的に認められております(もちろん、お客様の支援が一番の支えになっております!ありがとうございます)。 今回、事業計画に関する資料はなく、スライドで一瞬映し出されただけでした。だあーっとある中の最後に「全面禁煙」とあったそうです。よほど注意深く読まないと、見逃してしまいそうだったとのこと。また口頭では一切触れられなかったそうです。 同じ日に、ルミネエスト営業部から呼び出しがございました。「全面禁煙」に関する呼び出しはこれで2度目です(今回は「来て下さい」という命令的な調子ではなく、「お会いしたい」と相談される感じだったそうです)。応じたうちの社員が、文書でいただきたいというのと、個別でなく全体に向けて詳しくご説明いただきたいうことをお願いしたところ、決定事項ではないので文書化できない、各店舗各フロアで状況が違うのでそれぞれ会って話がしたいとのことでした。それに対して、改めて次のようにお返事するつもりです。 ①何かお話があるなら、文書でいただきたい。こちらも文書でお返事させていただきます、と。密室で1対1になると(ソフトバンク代理店さんの例もあるように)言った言わないのトラブルに発展する恐れもあります。決定事項でないとのことですが、やりとり自体を記録として残しておきたいのです。 ②「全面禁煙」に関することなら、お客様も参加できる説明会を開いていただきたい、と。説明会を開かない理由が、各店舗、各フロアで状況が違うということでしたら、それこそ状況に合わせて検討されるべきで、「各店舗」に「全面」を前提に話が進められるのはおかしいのではないでしょうか。 ルミネさんはテナントとの「話し合い」をいつも強調されますが、たいていお話があるのはルミネさんの方で、私どもの方ではないんですね。しかも、それがお客様に関わる大事なお話でしたら、説明会を開くか文書でという私どもの要望は不当なものではないと思われます。 元々ベルクは一服タイムのために生まれたような店です。タバコとは切っても切れない関係にあるんですね。もちろん、時代の流れを無視するつもりはございません。ただ、家主から強制されることでもないと思います。 分煙にするにしても全面禁煙にするにしても、決めるのは家主ではなく、各店舗だというのが私どもの基本的な考えです。少なくとも当店では、お客様にもご意見を伺いながら決めさせていただきたいのです。 もちろん、全面禁煙を喜ばれるお客様もいらっしゃるでしょうし、困られるお客様もいらっしゃるでしょう。難しいところですが、当面、分煙がギリギリの妥協策ではないかと私自身は考えております。いかがでしょう? 嫌煙派のお客様からも、「『全面禁煙』は行き過ぎ」「タバコの煙は嫌いだが、ベルクの雰囲気の一部になっているのは確か」というご意見をいただいております。 もし、このことで当店もしくはルミネさんにご意見・ご要望がございましたら、この記事のコメント欄か私の携帯に遠慮なくメールをいただきたいのです。 また店内でアンケートをとることも検討しております。 何とぞよろしくお願い申し上げます。 ベルク店長 井野朋也 ※ご意見ご感想は店長携帯アドレス→コチラまで。 ![]()
by bergshinjuku
| 2010-04-10 21:43
| 店長ブログ
|
オススメリンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ベルクとは? JR新宿駅東口から徒歩15秒のインディーズカフェ。都会のオアシス、なんて陳腐な言葉は使いたくないけれど。 モーニングサービスからブランチ、休憩のイップク、仕事あがりの一杯まで最高のメニュー、空間、音楽!スタッフ一同お待ちしております!! ビア&カフェ BERG (ベルク) 7:00〜23:00 東京都新宿区3-38-1 ルミネエスト B1 ブログからお越しのお客様はこちらへどうぞ。↓ http://www.berg.jp/ ライフログ
最新の記事
カテゴリ
検索
タグ
迫川尚子(21)
ワールドビールシリーズ(16) ベルギービール(9) マイスターシリーズ(6) 店長ブログ(6) クリスマス(6) 更新情報(5) 10/1『食の職』トークイベント(4) おすすめ本(3) 柄谷行人(2) ビール(2) 松本哉(2) ギネス(2) インタビュー(1) エキタス(1) カフェ(1) クリスマスビール(1) グァテマラ(1) ケーキ(1) コーヒー(1) その他のジャンル
ベルク公式ツイッター
以前の記事
2019年 04月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2003年 03月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||