DANCING WITH BERG
こちらは、17日夜の映像です。 夜10時半、閉店間際、超満席で 大揺れのベルク店内で、副店長の 迫川がレジ前からありったけの声 をはりあげ、ご挨拶。今月いっぱい ベルクの壁をストリップ小屋の写真 で「占拠」した元興行師の川上譲治 さん、ストリッパーの牧瀬茜さん、 ギタリストのJAKEさんをご紹介し、 ぶっつけ本番で公演は始まりました。 この公演を提案して下さった川上さん、 踊りと演奏で店を異次元ワールドに導 いて下さった牧瀬さん、JAKEさん、それ を(突然のことだったにもかかわらず) あたたかく迎えて下さったお客様、見守 ってくれたスタッフ、そして今ここで追体 験して下さっている貴方、みな様に改め て感謝します。ありがとうございました。 こちらの映像は、公演中のお客様の素敵 な反応ぶりもご覧いただこうと、あえてス ローモーションでお届けします。撮影はス タッフの鈴木益子。前半は厨房からの眺 め。スタッフの特権を生かしてます。ぜひ ご覧下さい。 なお、たった今(29日正午)、ルミネさん から配達証明で、このようなイベントは 「到底容認することはできません」と配達 照明で警告書が届いたことも合わせて ご報告しておきます。今後、ベルクに対し、 イベント開催を厳に禁止する、とも。何だか 学生時代に戻ったような気分。「下着姿の 女性ストリッパー」が「公衆の面前で舞踏 した」ことを問題にされているようですが、 陰部をさらした訳でもなく、露出度の高い 衣装で踊られた回も確かにありましたが (ベリーダンスみたいなものですね)、その 場に居合わせた人たちは、誰もがその芸術 性にため息を漏らしていました。「ストリップ」 という言葉に過剰反応するお気持ちも、私自 身、偏見がなかったと言ったら嘘になります ので、わかりますが、ご覧になっていないく せに…とは思います。むしろお誘いしなくて、 ごめんなさい!! それでは皆様、よいお年を!!! (井野朋也) 映像 by 鈴木益子 音楽 by 井野朋也 朝日新聞の夕刊に、今月のベルク写真展、川上譲治さん『裸的群像伝』のことが載りました! http://norakaba.exblog.jp/15549348 ※ルミネさんからの警告書には 次のようなお返事をさせて頂き ました。 前略 用件のみ取り急ぎ申し上げます。 貴社からご指摘いただいた「イベント」は、当社主催というより、壁に飾られた展示作品に踊りを捧げたいというお客様からのご要望があり、サービスの一環としてお受けしたものです。その際には、他のお客様全員のご了承も得ており、どなたにも迷惑をおかけしておりません。また、踊られたお客様は下着姿ではなく、踊りのための衣装を身に付けていらっしゃいました。確かに、そのお客様のご職業がストリッパーであることは伺っておりますが、その踊りはきわめて芸術性の高いものであり、ストリップだから公序良俗に反するという偏見・差別を見事に打ち砕くものでした。 これらを考慮しますと、これらのことで「契約解除」を前提とした警告を頂くのは誠に遺憾でありますので、ここにお知らせ申し上げます。 敬具 ![]()
by bergshinjuku
| 2010-12-30 11:42
| ベルク YouTube
|
オススメリンク
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ベルクとは? JR新宿駅東口から徒歩15秒のインディーズカフェ。都会のオアシス、なんて陳腐な言葉は使いたくないけれど。 モーニングサービスからブランチ、休憩のイップク、仕事あがりの一杯まで最高のメニュー、空間、音楽!スタッフ一同お待ちしております!! ビア&カフェ BERG (ベルク) 7:00〜23:00 東京都新宿区3-38-1 ルミネエスト B1 ブログからお越しのお客様はこちらへどうぞ。↓ http://www.berg.jp/ ライフログ
最新の記事
カテゴリ
検索
タグ
迫川尚子(21)
ワールドビールシリーズ(16) ベルギービール(9) マイスターシリーズ(6) 店長ブログ(6) クリスマス(6) 更新情報(5) 10/1『食の職』トークイベント(4) おすすめ本(3) 柄谷行人(2) ビール(2) 松本哉(2) ギネス(2) インタビュー(1) エキタス(1) カフェ(1) クリスマスビール(1) グァテマラ(1) ケーキ(1) コーヒー(1) その他のジャンル
ベルク公式ツイッター
以前の記事
2019年 04月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2003年 03月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||