人気ブログランキング | 話題のタグを見る
お客様へ ベルク社員一同
お客様へ  ベルク社員一同


 退店勧告を突きつけられたら、持ちこたえられるのは三年が限度といわれて五年が経ちました。気が強いことは自他共に認めるベルクのスタッフも、時には次の息が吸い込めない気持ちになることがありました。そんな時多方面からご支援と励ましをいただいて何度も元気にさせていただきました。ここまでベルクを続けて来られたのは皆様のおかげと心より感謝しお礼を申し上げます。これからもいろいろ困難な事がおこるやも知れませんが、末永く皆様のオアシスになれますよう励みたいと存じます。(ベルク会長 井野やへ)

 お客さま皆様の署名、声をあげて頂いたことによって、山は動きました!「おめでとう」の声を頂く度に、いっぱいの愛情を感じて胸いっぱい。感謝の気持ちを、これからも還元していきたいです。(愛染恭介)

 ルミネさんからの退店の通知が届きませんでした。それもお客様の温かいご声援があったからこそだと思います。本当にありがとうございます。嬉しいお知らせですが、まだまだ安心は出来ません。これからもお客様に支持して頂けるよう、ルミネさんにも期待していただけるよう、しっかりやっていきたいと思います。皆様、本当にありがとうございます!(奈村武彦)

 「ありがとうございます。」の一言しかありません。これからも、ベルクをより良くみがいて参りますので、何卒よろしくお願い致します。(小林新)

 皆様の声援のこもったご署名を整理担当してきた5年間、毎日たくさんの方々に支えられていることを励みに、ベルクを続けてこれました。全国から封書で送られてきたメッセージ付きは、まだベルクに行ったことはないけれど…という方も結構いらっしゃいます。偶然ベルク本を手にとった方や、ホームページに寄り道した方など、いつか実際にご来店頂ける日を、ずっと願っていました。営業継続が叶い、安心してお待ちできるようになったこと、ほんとに嬉しいです。これも皆、日々ベルクにいらして下さるお客様の力のおかげです。ご署名はとても有り難く、心の支えでありましたが、今後、再び署名整理をする日が来ないことを祈らずにはいられません。言葉では表せられないくらい、ほんとにありがとうございましたm(__)m。(今香子)

 突然の「お宅はいらないので出てって下さい」という警告が来てから早5年。それからはすごい勢いで、いろんな事が変わりました。それまでは商売の難しさに必死で頭を回転させていたのが、その日からは、どんなによい店作りをしても、もう大家からは関係ないと言われてしまった訳ですから、可能性すらなく意気消沈しました。そんな時「店は自分達のものではない。すべての利用する人達のものだ」という店長の言葉でハッと目が覚めました。私自身も店の人間でありながら、一利用者としてベルクはかけがえのないものとなっていました。生活もかかっていましたが、生活を潤すものまで失いかけるのかと改めて考えられました。そしてこれだけ沢山の方々が、同じ気持ちでいて下さるのがわかり、本当に驚きました。その意味ではルミネさんに感謝しています。この立ち退きの話しがなければ、こんなに多くの方と共鳴する事はなかったから。理不尽な事が平然と続く世の中で、皆様の意思で山が動いた、と言っても過言ではないと思います。あきらめず、悲痛にならず、淡々と、言うべき事は言い、平然と、楽しく!、というのがこの5年間で学んだ大きな事です。心より皆様には感謝申し上げます。(市原結美)

 何はともあれ、今回退店勧告通知が来なかったのは、大きな勝利の一歩だと確信しております。これも偏にベルクを支持していただいた大勢の方々のお陰です。どうもありがとうございます!(井野冬二 ノラカバ)

 署名運動から5年が過ぎやっとお客様にうれしいご報告ができました。本当にありがとうございます。連日たくさんのお祝いの言葉いただいています。感謝とともに身の引き締まる思いです。ベルクをこれからもよろしくお願いいたします!(宮崎智子)

 いつもありがとうございます。お陰様で、ルミネさんから今年度、退店勧告が来ませんでした。2年ごとの契約更新で、この5年間は毎回退店勧告通知が届いていました。その通知が来なかったということは、ルミネさんがついにその意思を示さなかったと受け取ることができます。皆様からの励ましのお声と応援でやっとここまで来ることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。純喫茶ベルクから42年、ビア&カフェ・ベルクを始めて22年。退店勧告から5年。さまざまな想いがよぎります。苦しい日もありましたが、それ以上に感謝の日々の連続でした。世の中はこんなにも愛情に包まれているということを実感しました。本当にありがとうございます。これからも身を引き締めてまいります。ここから新たに前に進むことができます。さらにベルクを発展させるべく精進してまいります。これからもお客様とともにベルクを育んでいくことができましたら幸せです。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。(ベルク副店長 迫川尚子)


どうぞよろしくお願いいたします。
by bergshinjuku | 2012-12-31 23:54 | +その他+
<< 【店長ブログ】 ご報告 今年はベルクをご愛顧いただき本... >>